
その他のサービス
資料の複写
図書館の資料は、著作権法第31条により、必要とする部分を一部のみ複写することができます。資料の複写をご希望される方は、図書館窓口にお問い合わせください。
-
- 白黒
A4 A3 B5 10円/枚 - 白黒
A2(大垣1階) 10円/枚 - カラー
各サイズ 50円/枚
- 白黒
※大垣市立図書館では、コイン式複写機のご利用をお願いします。なお、図書館の複写機は、図書館の資料を複写することを目的に設置しているため、個人お持込の資料の複写はできません。
※「複写申込書」へのご記入をお願いします。
インターネット等の利用(大垣)
大垣市立図書館では、インターネット端末機2台、データベース検索端末機1台を設置しています。ご利用にあたっては、図書館の利用登録が必要です。
- インターネット端末機(2階 一般閲覧室)
インターネットによる各種情報収集を目的として設置しているため、メール受信、ファイルダウンロードやアップロードはできません。
- データベース検索端末機(3階 郷土資料室)
官庁情報検索サービス、毎日新聞社データベース「毎索」、中日新聞・東京新聞記事データベース、岐阜新聞電子縮刷版サービス、国立国会図書館デジタル化資料送信サービスのご利用ができます。
Wi-Fiの利用(大垣)
大垣市立図書館では、公衆無線LAN「FREESPOT(フリースポット)」を設置しています。サービスは、FREESPOT協議会が運営するサービスを利用していますのでご利用ください。
(接続方法)
- 設定から「Wi-Fi」を選択し、「FREESPOT」を選択します。
- ウエブブラウザを起動し、メールアドレスまたはSNSアカウントで認証します。
- FREESPOT協議会から送信される暗証番号を入力することでインターネットの利用が可能となります。
地域文庫
地域文庫は、地区センターなどの公共施設に設置し、利用者の皆さまのリクエストにより、図書の一部入れ替えを行っています。
図書の貸出しもできますので、ぜひ、ご利用下さい。
〔地域文庫設置施設〕
北地区センター | 興文地区センター | 南部子育て支援センター |
西地区センター | 赤坂地区センター | 西部研修センター |
南地区センター | 綾里地区センター | くすのき苑 |
三城地区センター | 川並地区センター | 大村公民館 |
和合地区センター | 中川地区センター | 上石津老人福祉センター |
赤坂東地区センター | 青墓地区センター | 牧田保育園 地域子育て支援センター |
安井地区センター | まちづくり市民活動支援センター | 国民健康保険 上石津診療所 |
宇留生地区センター | 青年の家 | ケアハウスリバーサイド養老 |
荒崎地区センター | 養老華園 | |
日新地区センター | 老人福祉センター |