レファレンスサービスとは、どんなサービスですか。
図書館の資料を使って調べものや資料・情報探しのお手伝いをするサービスです。本を探している時や調べたいことがある時は、お気軽に図書館職員にお尋ねください。お問い合わせについては、メール、電話、FAXでも受け付けております […]
予約図書配本サービスとは、どんなサービスですか。
予約した本等をお近くのサービスセンターや地区センターなどで受け取ることができるサービスです。配本場所など詳しい内容はこちらをご覧ください。
図書館で借りた本を配本場所に返却できますか。
配本場所への返却はできません。 大垣市立図書館、上石津図書館、墨俣図書館、もしくは大垣駅北市民サービスセンター(アクアウォーク大垣2階)、または南部サービスセンター(イオンモール大垣2階)の図書返却ポストへご返却くださ […]
古い新聞はありますか。
大垣市立図書館1階で直近2カ月間(中日、岐阜、毎日、日本経済は1年)の新聞を閲覧することができます。それ以前の新聞については、2階カウンター職員にお尋ねください。お探しの新聞よって異なりますが、古いものは大正4年(マイ […]
住宅地図はありますか。
大垣市立図書館3階郷土資料室に、岐阜市、大垣市、本巣市、瑞穂市、海津市、羽島市、揖斐郡、不破郡、本巣郡、安八郡、養老町を所蔵しております。 上石津図書館は、大垣市、関ケ原町 墨俣図書館は、岐阜市、大垣市、瑞穂市、海津市 […]
本、DVD、CDを寄贈したいのですが、どうしたらいいですか。
原則、市販されている本等の寄付は受け付けておりません。 郷土資料につきましては、大垣市図書館3階郷土資料室へお尋ねください。
携帯電話やスマートフォンで、本等の貸出ができますか。
図書館のホームページ(マイページ)にログインしていただき、表示されたバーコードを利用して本等の貸出を行うことができます。 こちらをクリックしていただくと、マイページにログインする画面に切り替わります。
マイナンバーカードで、本等の貸出ができますか?
マイナンバーカードで本等の貸出を行うことは可能です。ただし、このサービスを利用するためには、事前登録が必要となります。 事前登録の際は、マイナンバーカードと利用カードをご持参いただき、大垣市立図書館(上石津・墨俣は不可 […]
利用カードをなくしてしまったのですが、どうすればいいの?
利用カードをなくした場合は住所・氏名等がわかるもの(免許証、保険証、住民票など)を持って、図書館カウンターまでもってきてください。
マイページにログインするときのパスワードがわかりません。
利用カードを発行していただいた時点では、次の初期値になっています、 (パスワードの初期値) 元号区分+生年月日 (元号区分) 大正:3 昭和:4 平成:5 令和:6 (パスワードの例) 昭和58年9月8日生まれの人 →4 […]